玄米昼食会

お知らせ

少し前の事ですが、会社で開かれる「玄米昼食会」に参加させていただきました。普段あまり関わりのない同僚同士の親交と「玄米」を食べる事で自分の健康について考え、議論する時間をつくるというのが、目的なのですが(違ったらごめんなさい…)それよりなにより一番の楽しみは、たまな食堂が作ったスペシャル弁当を食べられることです。花より団子ってこのことですね。。。 ぎっしりつまった玄米は、もちろん私たちが取り扱う「…

雑穀入り酵素玄米 試食

お知らせ

今朝、Gunosyを開けたら「酵素玄米」のニュース記事が目に飛び込んできました。当社の酵素玄米を紹介する記事ではないのですが、Gunosyのようなメジャーアプリで「酵素玄米」が紹介されたことで、これでまた一人でも多くの方が「酵素玄米」について興味を持って貰えると思うと自社の商品でなくてもとても嬉しくなってしまいました。 話は変わって今日は酵素玄米試食会をまた行いましたので、その様子をレポートします…

立秋にたべるもの

お知らせ

8月7日の今日は立秋。今日をピークに夏から秋へと変化します という日。24節季では層なのかも知れませんが、ここからお盆そして8月一杯は暑さのピークで、到底秋など考えられません。 先日、コンビニで「夏の恵方巻き 予約」というPOPをみました。いつが節分なんだろうと思って今したが、今日のこの立秋が節分にあたるようです。恒例になってきた24節季と食べ物ネタですが、ご察しの通り「恵方巻き」です。 皆さんは…

酵素玄米のアテ

お知らせ

愛しの酵素玄米をアップで撮影してみました。 あんまり可愛くありませんね(笑)愛おしいのですが、、、実は最近白米が恋しいです。 白米の事は横に置いておき、酵素玄米を食べるとき皆さんはどうしていますか?ふりかけや海苔、昆布の佃煮やたくわんなどと一緒に食べますか?私はあんまりやりません。最初に教えてもらったときに「すりごま塩」をかけると聞いたので愚直に守ってきました。白いごはんの時のお供だった海苔や昆布…

たべもの商店とは

たべもの商店とは

南青山の玄米菜食レストラン「たまな食堂」に併設されている、ちいさな食料品店。
おいしい玄米菜食のために、自社直輸入・自社栽培の食材や、信頼できる生産者さんの食材を揃えてご提案しています。
一部の商品は通信販売もしております。

営業時間はたまな食堂に準じます
昼 11:00-15:30(土日祝は10:00-)
夜 18:00-22:30

メディア掲載情報

  • 「素晴らしい一日」2013年1月号に掲載されました

リンク

  • たまな教室
  • たまな食堂

Copyright © 2025